346032415 G-CB9QBVE37D 【夫婦でゲット】『Amazonらくらくベビー』で出産準備お試しボックスを”無料”でもらったよ。|Kojimatome
Amazon

【夫婦でゲット】『Amazonらくらくベビー』で出産準備お試しボックスを”無料”でもらったよ。

koji
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
  • Amazonでベビーグッズが無料でもらえる?
  • 条件は?めんどう?
  • 夫婦でもらえる?

妻がAmazonからベビーグッズを無料でもらいました。もしかして…と思って夫であるわたしも申し込んでみたらプラス1箱もらっちゃいました!

記事内容

先にまとめです。

ベビーボックスをもらう④手順
  1. アマプラ&らくらくベビーに登録
  2. リストに30品以上追加
  3. リストから700円以上の商品を購入(水や本でもOK)
  4. 出産準備お試しボックスを無料注文
ポイント
  • Amazonプライム会員であること
  • 700円以上ならベビー用品以外でもOK
  • 母子手帳などの提出はない
  • 夫婦別々で申し込みOK
  • 出産準備お試しBoxの中身は選べない

700円以上買う必要はありますが、ベビー用品以外でもOKです。妻は化粧品を、わたしは水を買いました。

とってもかんたんなので無料でゲットしちゃいましょう!

お試しボックスを無料でゲット

Amazonらくらくベビー公式

出産準備お試しボックスの中身を紹介

オムツなど合計22点

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxの中身を紹介

いつもとちがうピンクの包装紙がうれしい!

いろいろ試せるのでうれしい!

ボックスの中身はえらべません。新生児用が届くこともあるので早めに注文しておきましょう。

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxの中身を紹介

1000円OFF、20%OFFのクーポンも入っていました!

出産準備お試しボックスをもらうためのステップ④つ

①Amazonプライム&らくらくベビー登録

Amazonプライム会員であることが第1条件です。産後、買い物に行く余裕はありません…アマプラへの登録をおすすめします。

アマプラ会員のひとは、すでにチェックがついています。

つぎは、Amazon公式サイトから「らくらくベビー」に登録します。登録といっても名前と出産予定日を入力するだけです。

名前は仮でもOKです。後から変更できます。

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法

お試しボックスを無料でゲット

Amazonらくらくベビー公式

②マイベビーリストから700円以上の商品を購入

ポイント
  • マイベビーリストに追加した商品から買う
  • ベビー用品以外でもOK

700円以上の購入、30個以上のリスト、順番はどちらが先でもOKです。

リストへの追加は、商品ページの下にある「マイベビーリストに追加」からできます。

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法
ポイント

商品が発送されないと次のステップに進めないので、早く発送される商品がおすすめです。

マイベビーリストには、アカウントサービスからアクセスすることができます。

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法
Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法

水を買いました!購入済みになってますね!

③マイベビーリストに30個以上のアイテムを追加

「ベビー用品かんたんチェック」「おすすめ特集」からポンポン追加すればあっという間です。

ベビー用品以外でもOKです!

30個以上リストできましたか?

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法

※700円以上の購入、30個以上のリスト、順番はどちらが先でもOKです。

④お試しボックスを注文

ベビーリストから注文した商品が発送されたら「今すぐカートに入れる」をクリック!

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法

小計920円となっていますが、このままレジに進んでOKです!

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法

割引が適用されて「0円」になっているのを確認したら「注文を確定」しましょう!

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法
Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法

これで完了です!おつかれさまでした!

お試しボックスを無料でゲット

Amazonらくらくベビー公式

お得な特典

最大1万円OFF

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法

お得な特典があるので、出産準備お試しボックスをもらうだけではもったいないです。

対象のマタニティ・ベビー用品を2万円以上購入すると、その後のらくらくベビーで最大2回まで、最大1万円OFFの割引があります。

ベビーカーとかすぐに2万円超えそう。

リストの共有

自分でつかうだけではなく、リストを共有することができます。

リストのつかいかた
  • 夫婦で共有(やるべき)
  • ママ友とリストを共有。どんなものがおすすめかわかる。
  • ヒマなときにリストをながめて「あ、安くなってる!」
  • 出産祝いはこの中からほしいな♪

夫婦でベビーリストを共有できるのはとっても便利でした。気になるものを追加しておくと、「これなににつかうの?」「もっといいのがあるよ」と話題になります。知識を共有することができるし、なにより一緒に育児をすすめることができます。

普段からほしい物リストを共有しておくと便利だね。

登録者限定20%OFFセール

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法

出産予定日や誕生日登録者限定のセールです。おむつや粉ミルクなどを最大20%OFFで購入することができます。

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法
Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxをもらう方法

35%割引!

30%割引!

ママパパは登録必須のサービス!

Amazonらくらくベビー,出産準備お試しBoxの中身を紹介

出産準備お試しボックス以外にもお得な特典がある「らくらくベビー」登録必須のサービスです。

出産準備お試しボックスは夫婦別々で注文することもできました。「らくらくベビー」に登録して、お得なマタニティライフを送りましょう!

お試しボックスを無料でゲット

Amazonらくらくベビー公式

ABOUT ME
こじま
こじま
記事URLをコピーしました