電動自転車

【Bikke MOB ddの防犯対策】おすすめのカゴカバー・U字ロック(ヘルメットやバッテリーの盗難防止)

koji
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
  • Bikke MOB ddを購入した
  • ヘルメットやバッテリーの盗難が心配
  • 盗難対策を教えて

Bikke MOB ddを購入しましたが盗難が不安です…

大切なBikkeが盗まれないために盗難対策を紹介します。

記事内容
  • 電動自転車は盗まれるのか?
  • Bikke MOB ddにおすすめの盗難対策

この記事を読むことであなたのBikkeが盗まれる確率を減らすことができます。

何も対策をせずに盗まれたら後悔しきれません…

できる盗難対策はやっておきましょう!

Bikke MOB ddの盗難対策

電動自転車は盗まれるのか?

街中の自転車を見てみると、備え付けのカギをしているだけで防犯対策をしている自転車はほとんどありません。

それどころかカゴに荷物やヘルメットを入れたままで、見ているこちらが不安になってしまいます。

自転車やバッテリーの盗難は発生しているのでしょうか?

keishicho.metro.tokyo.lg.jp

2024年、都内において警視庁が認知した電動自転車のバッテリー盗難事案は330件です。

報告されていない件数も考えられますので、ほぼ毎日バッテリーが盗難されていることになります。

2023年、江戸川区では1,771件の自転車盗難が発生しています。

2023年、埼玉県では13,622件の自転車盗難が発生しています。1日37台の自転車が盗まれていることになります。

pref.saitama.lg.jp

心配しすぎかと思いましたが、かなりの件数が盗まれています。

あなたが自転車盗難を不安に思っていることは間違いではありません。

それでは、わたしが実践しているおすすめの防犯対策を紹介します。

防犯対策①バッテリーの二重ロック

バッテリーを家の中で保管するのが1番ですが、現実的に難しいことがあります。

その場合はバッテリーにカギを増設することをおすすめします。

備え付けのカギを壊してバッテリーを盗むケースがあるので、二重にカギをつけることで盗難の抑止につながります。

この持ち主は防犯対策してるから盗むのはやめておこう…

二重にカギがついているバッテリーをわざわざ盗みたいとは思わないはずです。

チェーンタイプでもOKですが、壊しにくいU字ロックタイプのカギもおすすめです。

鍵を持ち歩く必要のないダイヤル式が楽です。

created by Rinker
フィーノ(FINO)
¥1,570 (2025/07/03 18:47:44時点 Amazon調べ-詳細)
筆者Bikkeに愛用

防犯対策②カゴにカバーをつける

カゴカバーは必須です。

駐輪中、ヘルメットをカゴの中にいれたり、ぶらさげたままにしていませんか?

それでは盗んでくださいと言っているようなものです。

また、子どもを乗せた状態でひったくりにあったら何もできません。衝撃で自転車ごと転倒する可能性もあります。

カゴにカバーをつけて荷物を隠すことが盗難の抑止につながります。

カバーの中身をゴソゴソされたらどうしようもありませんが、盗む側としてもそこまではしたくないはずです。

少しでも盗難やひったくりの可能性を低くしましょう。

created by Rinker
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
¥5,080 (2025/07/03 18:47:45時点 Amazon調べ-詳細)

Bikke純正のカゴカバーは5000円近くします。

カゴカバーは風雨や紫外線にさらされるため、高いものをつかう必要はありません。中身を隠せればなんでもOKです。

私が愛用しているカゴカバーはなんと564円です。

created by Rinker
川住製作所(Kawasumi Seisakusyo)
¥564 (2025/07/03 18:47:46時点 Amazon調べ-詳細)
筆者愛用 安くてコスパ良し
おすすめポイント
  • Bikkeのカゴに合う
  • 大きな荷物もOK
  • 雨よけになる
リュックが入っています

自転車用品専門の日本企業が制作しているためクオリティはバッチリです!

ライトにも支障なし

防犯対策③カギを増設する

多くの電動自転車は後輪に備え付けのカギがついています。

これにプラスしてカギをつけるのです。

効果的なのはフレームと柱などをロックする地球ロックです。

ヘルメットなどを自転車本体とロックすることもできるので、チェーンタイプのカギを常備しておくと役に立ちます。

おすすめのカギ
  • チェーンタイプ
  • ダイヤル式
  • 長め

しかし、カギが増えるのはめんどうです…

自宅に駐輪する時など、長時間置く時だけ二重ロックをするのもおすすめです!

防犯対策④AirTagなどのGPSをつける

わたしはBikkeにAirTagをつけています。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥4,779 (2025/07/03 18:47:46時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
UNBREAKcable
¥1,699 (2025/07/03 18:47:47時点 Amazon調べ-詳細)
ストラップタイプがおすすめ
エアタグはパッドの裏に

近くにある不特定のiPhoneを介して位置を共有しているので、そこそこ人口のある地域なら問題なく位置がわかります。

盗難時に見つけやすくなるし、夫婦間で自転車の位置を共有するのにも役立っています。

ヤバい!妻が帰ってくる!

といったときにも活用しています笑

防犯対策⑤自転車にカバーをつける

効果は絶大ですが、カバーの保管場所やつけ外しがめんどうです…

小さい子どもをおろした後にカバーをつける余裕もありません。

旅行に出かける時、新品期間中、しばらく乗らない時などはカバーをした方が良いでしょう。

created by Rinker
川住製作所(Kawasumi Seisakusyo)
¥2,982 (2025/07/03 18:47:48時点 Amazon調べ-詳細)

Bikkeと一緒に買っておくと良い物

防犯とは関係ありませんが、Bikkeと一緒に買ったものを紹介します。

新幹線のヘルメット

息子の頭に合わせて50〜56cmの調節ができるカナック企画のヘルメットを購入しました。

created by Rinker
身近な優れものショップ
¥3,990 (2025/07/03 18:47:48時点 Amazon調べ-詳細)
はやぶさ・かがやき・こまちも

53〜57cmの調節ができるアイデスのヘルメットもおすすめです。

どちらもSG規格認証です。

created by Rinker
アイデス(Ides)
¥3,360 (2025/07/03 18:47:49時点 Amazon調べ-詳細)

サドルカバー

セリアで購入しました。

サドルは摩耗や紫外線で劣化しやすいので、カバーかけておくとズタボロになりません。

雨が降った時にもおすすめです。

スイッチカバー

セリアの自転車コーナーにあります。

BIkkeのスイッチは正方形なのでピッタリではありませんが…ないよりはマシですね笑

気になる方はピッタリサイズを購入してください。

まとめ

備え付けのカギをかけること&隠すことが盗難対策の基本です。

盗難の多くは無施錠によるものです。短時間だしカギはいいや…そういったことがないように、どんなときでもカギをかけましょう。

泥棒になったつもりで街中の自転車を見てみると発見があります。

泥棒目線を持ってみよう!
  • 二重にカギがついているからやめておこう…
  • カギをかけないで行っちゃった!(登園で慌てている)
  • 高そうなヘルメット…

数千円の対策で17万円のBikkeを守ることができるなら安いものです。

盗難対策につながれば何よりです。ありがとうございました!

created by Rinker
フィーノ(FINO)
¥1,570 (2025/07/03 18:47:44時点 Amazon調べ-詳細)
筆者Bikkeに愛用
created by Rinker
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
¥5,080 (2025/07/03 18:47:45時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
川住製作所(Kawasumi Seisakusyo)
¥564 (2025/07/03 18:47:46時点 Amazon調べ-詳細)
筆者愛用 安くてコスパ良し
created by Rinker
Apple(アップル)
¥4,779 (2025/07/03 18:47:46時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
UNBREAKcable
¥1,699 (2025/07/03 18:47:47時点 Amazon調べ-詳細)
ストラップタイプがおすすめ
created by Rinker
身近な優れものショップ
¥3,990 (2025/07/03 18:47:48時点 Amazon調べ-詳細)
はやぶさ・かがやき・こまちも
created by Rinker
アイデス(Ides)
¥3,360 (2025/07/03 18:47:49時点 Amazon調べ-詳細)
ABOUT ME
こじま
こじま
30代会社員。ストレス爆発して降職。0歳児と夫婦関係に苦戦。実際に自分でつかったものを紹介します。悪いやつではありません。
記事URLをコピーしました