【痔だらけ糞闘記】手術後5日目|寺田病院入院|肛門狭窄・切れ痔・イボ痔

koji
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
  • 下痢ばかり出る
  • 細い便しか出ない
  • お尻が切れて痛い

こんな症状に悩んでいる乗務員さんはいませんか?

わたしは都内で勤務する鉄道員です。

駅員、車掌、運転士として10年以上働いてきた結果、痔で手術を受けることになってしまいました。

痔で悩む乗務員さんのために、わたしの経験談をお伝えします。

手術後5日目

回復傾向

5時に目が覚めましたが、肛門が痛かったのでロルカム(痛み止め)を服用して二度寝…

日に日におならの振動が強くなっています。歩行時の痛みも減ってきたので、確実に回復していると実感しました。

朝の排便後は我慢できる痛みだったので安心しました。

ポカリとオロナミンCで大塚製薬は安泰だ

院内の円座クッションについて

院内ラウンジのイスは円座クッションになっています。

また、楽じ郎君という円座クッションのサンプルが置いてあり、院内の売店で購入することができます。

パッと見て円座クッションとわからないので、職場などでも気になりません。手作りということもあり、座り心地バツグンお尻も快適です。

気になる人は楽天で見てください。

鼻をかむ必要ある?

肛門に負荷がかかるため鼻をかむのをやめています。

風呂上がりとかに鼻の中をスッキリさせたくて「ちーん!」と勢いよくやっていたのですが、やらなくても平気ですね。ティッシュで鼻の中をホジホジするだけでOKです。

鼻を強くかむと耳にも負荷がかかります。人間の体の出口はいつも負荷がかかっているのだなと思い知らされました。

診断書

手術することを会社に申告していますか?痔だと言いづらいかもしれませんが、産業医などへの報告や業務への影響もあるので会社には申告しましょう。

復帰するにあたり、会社から診断書の提出を求められることがあります。診断書の様式や必要な文言があるのか確認しましょう。診断書は1枚で4000円とかするので失敗しないように気をつけてください。

わたしの場合は「徹夜業務」という文言を入れるように指示がありました。徹夜というのは泊まり込みの仕事ですね。鉄道、警察、消防、看護師さんも徹夜業務です。

入院最後の夜

まだまだ出血もあるし、入浴後は足元にポタっと血が垂れてくるし、排便後の痛みもありますが、予定通り明日退院となりました。

ツラさもありましたが、仕事や家庭から1週間以上離れて自分だけの時間を過ごせたのはありがたいことです。

2歳児相手にひとりで奮闘している妻に感謝です。(聞いたら気楽にやってるから苦ではないらしい…)

おやすみなさい。

ABOUT ME
こじま
こじま
30代会社員。ストレス爆発して降職。0歳児と夫婦関係に苦戦。実際に自分でつかったものを紹介します。悪いやつではありません。
記事URLをコピーしました